映画『億男』のあらすじ
映画『億男』についてご紹介します。
あらすじ・ストーリー 図書館司書の一男は、3000万円の借金を残して失踪した兄に代わり、返済に追われていた。妻の万佐子は愛想を尽かし、娘・まどかと共に家を出てしまう。しかし、そんな踏んだり蹴ったりの一男が突然、宝くじ3億円に当選。一男の運命の歯車が大きく動き出す。
ナタリー
原作は川村元気さんの『億男』です。
\今日は #読書の日📕✨/#川村元気 さんの原作も映画とともに
— 映画『億男』公式 (@okuotoko_movie) October 26, 2018
是非お楽しみください❗
原作を読んでから映画を観るか、
映画を観てから原作を読むか。
どちらも新たな発見があるはず👀❗
💸映画『#億男』💸絶賛公開中✨ pic.twitter.com/qwPlFmndGV

私の大好きな高橋一生さんと佐藤健さんだから見るしかないよね!
映画『億男』の口コミ&正直レビュー
映画『億男』の正直な口コミ&レビューを集めたのでご紹介します!



★★★★★5
自分自身としてはお金の正体とは何かを考えさせられる哲学的な作品であり、人間関係や人格に影響を与えるお金の力が描かれていること。
またキャスト全員が素晴らしく、特に北村一輝や高橋一生が印象的で落語の芝浜を知っているとより理解しやすく、お金とは人それぞれにとっての価値があるもので、使い方が大切だと感じことです。
またお金は大事であり、でもお金について語ることはなんだか汚らわしいことのように感じることもある。
そして世の中にお金が全てではないが、資本主義社会はお金の循環で回っていくことなので、お金について考えることは社会について考えることであり、ひいては自分の人生について考えさせられる作品だと思いました。



★★★★4
妻子に捨てられ、意気消沈する一男が宝くじで3億円当選し、人生がどんどん変わっていくというストーリーがとても見ごたえがあり、ハラハラしました。
一男が当選した3億円を友人の九十九に預けたものの、彼が逃げてしまい、彼を追うためにいろんな人と出会いながら、一男のお金に対する価値観も揺さぶられていくところが興味深かったです。
この映画の一番の見どころは「九十九はなぜ一男の目の前から姿を消したのか」ですが、再度一男の前に姿を見せて語った真相は予想外でかなりびっくりさせられました。
主演で一男を演じる佐藤健さんと友人九十九を演じる高橋一生さんの競演に圧倒されます。
大金を手にすると人は変わってしまうと言いますが、お金と人生の関係とは何なのか考えさせられる作品でした。
たしかに、筆者も「人ってこんなにお金で変わるんだ」と考えさせられました。



★★★★★5
お金について真正面から考える
お金は大事である。でもお金について語ることはなんだか汚らわしいことのように感じることもある。世の中、お金が全てではないが、資本主義社会はお金の循環で回っていく。なので、お金について考えることは社会について考えることであり、ひいては自分の人生について考えることでもある。
3億円あたった主人公を見て、自分ならどうするだろうと考える。
金持ちになりたいと漠然と考えることはあっても、具体的なイメージを持っていないことに気がついてしまう。
そうなるとお金に振り回される人生に転落するかもしれない。
映画には、お金に人生を狂わされた人がたくさん出てくる。お金について僕はどれだけ真剣に向き合ってきただろうかと不安になる。メインの二人が落語研究会出身であることがすごく効いている。
「芝浜」の夢のように、お金という実態のない存在も霧のような存在なのかもしれないと思いました。



★★★★★5
お金を題材にする映画を今まであまり観たことがなかったので、どのような内容かワクワクしながら見させていただきました。
「億男」を見て一番に感じたことは、お金の価値と友情の温かさです。主人公である一男が3億円という大金を宝くじで当選したものの、大金を手にしたことから色々な悩みが生じたり、挙げ句の果てに友人である九十九に相談した結果、大金と一緒に九十九が失踪してしまい、一男が九十九と大金を探すために旅に出るといったストーリーが、ファンタジー要素を感じつつも現実的に描写されており、一男に感情移入しやすい作品でした。
一男を演じられた佐藤健さんの演技がとてもナチュラルであり、弟の借金を背負い妻子に逃げられてしまったという悲壮感溢れる役を繊細に演じていて、胸にぐっとくるものがありました。
お金とは何なのか、お金よりも大切なものは何なのかを強く感じさせてくれる素敵な作品でした。



おカネよりも大切なものは何なのかっていうのはとっても共感です!すごく考えさせようとしてくれる映画なのかな?と思いました!
- 5段階評価 ★5が一番多い
- 口コミ&レビューまとめ:お金によって人生は左右される部分が多いけど、お金よりもきっと大事なものがあるということを考えさせられた
- 筆者の総評:佐藤健と高橋一生の落語のシーンと砂漠の並ぶシーンが最高
『億男』出演者の関連記事はこちら!
- 佐藤健の顔が変わった?!整形なの?画像検証
- 佐藤健はタトゥーある?!タンクトップ画像で確認!