映画『トワイライト ささらさや』のあらすじ
映画『トワイライト ささらさや』についてご紹介します。
作品名 | 『トワイライト ささらさや』 |
公開日 | 2014年11月08日 |
監督 | 深川栄洋 |
原作 | 加納朋子 |
主要出演者 | サヤ:新垣結衣 ユウタロウ:大泉洋 |
あらすじ・ストーリー 不思議な町ささらで暮らすサヤは、突然の事故で夫のユウタロウを亡くし、たったひとりで生まれたばかりの息子を守ろうとする。ところが、身寄りのないサヤが母子2人で生きていくのは苦労の連続だった。そんな2人を残して天国へはいけないと感じたユウタロウは、いろんな人の体を借りて、2人を助けようとする。
MOVIE WOLKER

たった一人の夫に先立たれて、夫も心残りで…結婚しているもーさん的にはとっても切ない気持ちになりました。
映画『トワイライト ささらさや』の口コミ&正直レビュー
映画『トワイライト ささらさや』の正直な口コミ&レビューを集めたのでご紹介します!



★★★★4
自分自身としては、家族の愛や絆が描かれていて心温まる作品であり、登場人物のキャラクターが立っており、それぞれに魅力てきであること。また大泉洋や新垣結衣の演技が素晴らしく、特に大泉洋が亡くなった後に憑依するシーンが感動的で親子関係や家族の大切さがテーマとなっており、共感できる部分が多い作品だったと思います。またファンタジーのささら村の設定でミニチュアの村の全景ぐらいしか気づかず、結婚して子供ができて間なくの事故で凄い悲壮感があると思うのだけど新垣結衣のその苦しみがあまり感じられず、嬉しさも感じながら高低が大きいと心にグッとくる作品でもあったので親子愛と夫婦愛が描かれたいい映画作品だと思いました。



★★★3
ガッキーと大泉洋さんの共演ということでとても面白い作品でした。
まず内容は結構なファンタジーテイストで夫の大泉洋さんが死んで幽霊になってガッキーを守っていくという内容で見ていてほっこりもできますし色んな感情を抱けるそんな素晴らしい作品でした。
ほのぼのした展開とシリアスな展開が混同している感じでメリハリがあってとても面白いですね。ガッキーの子供を奪おうとする祖父の存在などキャラクターたちも個性的でどんどん作品内にのめり込むことができました。
やっぱりガッキーが母親役をやっているという部分が色々と感慨深いですね。ずっと若い印象があったので、もうお母さん役やっても良いんだというインパクトがありその点でも非常に楽しめました。



★★★★★5
映画『トワイライト ささらさや』は、新垣結衣と大泉洋の共演による、心温まる人情譚である。この作品は、不思議な町「ささら」を舞台に、若くして夫を亡くした主人公サヤが、夫ユウタロウの幽霊との交流を通じて成長していく様子を描いている。新垣結衣が演じるサヤは、透明感と強さを兼ね備えた母親としての役割を見事に表現しており、観る者の心を掴む。一方、大泉洋は、亡くなった後も家族を想うユウタロウの姿をコミカルかつ感動的に演じ分けている。特に、他人に憑依するシーンは、彼の演技力の高さを感じさせる。
映画の中で描かれる家族の絆や愛情は、多くの観客に共感を呼び、心温まるストーリーとして評価されている。親子関係の複雑さや、家族の大切さがテーマとなっており、それぞれのキャラクターが持つ魅力が物語に深みを与えている。また、映画の舞台となる「ささら」の町の描写も、その不思議な雰囲気が観る者を引き込む要素となっている。
しかし、一部の観客からは、ストーリーや演出がありがちであるとの意見も見られる。また、主人公夫婦の背景が十分に描かれていないとの指摘もある。それにもかかわらず、新垣結衣と大泉洋の演技、そして家族愛を描いたストーリーは、多くの観客に感動を与えている。
総じて、『トワイライト ささらさや』は、家族の愛や絆を描いた温かい作品であり、登場人物のキャラクターが立っており、それぞれに魅力がある。大泉洋や新垣結衣の演技が素晴らしく、特に大泉洋が亡くなった後に憑依するシーンが感動的である。親子関係や家族の大切さがテーマとなっており、共感できる部分が多い。この映画は、観る者にとって心温まる体験を提供し、家族の絆の大切さを再認識させる作品であると言えるだろう。



★★★★4
子供への親の愛情は無限のものだと思いました。ユウタロウやサヤがユウスケに対して持っている愛情ももちろん、ユウタロウの父親からユウタロウへの愛情も同じでした。ユウタロウは、最後に父親が自分たち家族のために必死になって働いてくれていたことが、家族への愛情からきているものだったことを思い出し、そのことに気付くことができたので幸せだと思いました。
全く受けない落語家であったか、たただひとり見に来てくれていた癇癪のサヤのおかげてなんとかモチベーションがたもたれていたのかな、と思いました。。
ユウタロウは、町の人々に乗り移って、失語症の子供が親に抱えていた思いを伝えてあげたり、やかなか役に立つ幽霊となっていました。



見たら気持ちがあったかくなるよね
- 5段階評価 ★4が一番多い
- 口コミ&レビューまとめ:あたたかい気持ちになる、愛がつまってる
- 筆者の総評:自分の夫や妻、大事な人のことを大事にしたくなる映画
みなさんぜひ、映画『トワイライト ささらさや』をご覧になってくださいね!
映画『トワイライト ささらさや』出演者の関連記事はこちら!
▼新垣結衣がやつれた?昔と画像比較